【空港までの空き時間に】
東京名所車窓観光コース
所要時間3時間(1~9名様)
ツアー概要
羽田空港を利用して帰路に就くその日、車窓から観光めぐりをしながら空港へ。気に入った場所で記念撮影をしながら、心に残る東京の思い出をつづります。
お客様の声
空港までの間、手荷物は車内に置いたまま。まわりきれなかった東京のハイライトを身軽に観光ができてとても便利!
料金(6人利用時の1人あたり)
4,500円~/1人
コース内容
- ① 宿泊ホテル
- ② 東京都庁
- ③ 明治神宮
- ④ 表参道
- ⑤ 渋谷スクランブル交差点
- ⑥ 皇居・二重橋前
- ⑦ 東京駅と丸の内駅前広場
- ⑧ 東京タワー
- ⑨ レインボーブリッジ
- ⑩ お台場
- ⑪ 羽田空港
- フォトスポット
- 飲食店有り
- 夜景
- 文化施設
- ドライブ中
- 体験
東京都庁
都庁は、日本を代表する建築家丹下建三氏が設立し、東京のランドマークにもなっています。その周りに林立する高層ビル郡も圧巻です。
表参道
治神宮の正面に当たる参道です。ショッピングストリートとして知られ、通り沿いには日本国内外の有名ブランド店や洗練された店舗が集積しています。
渋谷スクランブル交差点
1日に最大約50万人が通行する渋谷駅前の交差点です。1回の青信号で横断する3,000人もの人々が同時に通過してもぶつからず、お互いがうまく避けあって渡る光景が注目を集めるスポットとなっています。
レインボーブリッジ
江都心部と臨海副都心を結ぶ全長798mの吊り橋で、1993年に開通しました。下層には遊歩道があり、歩いて渡ることができます。橋上から望む東京湾やビル郡の眺望の良さでも知られ、東京港のシンボルにもなっています。
お台場
江戸時代から江戸東京を防衛するための施設が置かれていたエリアです。東京臨海副都心として開発され、水上バスの乗り場やエンターティンメント、グルメ、ショッピングを楽しむことができる様々な商業施設があります。
明治神宮
明治天皇と昭憲皇太后を祀る神宮です。原宿駅からすぐの場所にあり、都会とは思えないほど緑が豊富な自然の魅力を贅沢に味わうことができます。